29 大雄電設工業株式会社

投稿日:2023年7月9日 更新日:

代表取締役社長 大川 章

1958年(昭和33年)、当社は創業しました。日本電設工業㈱様の新宿作業所(約80名)が当社の前身です。日本電設工業㈱様から分離独立した当初は事務所(現在の新宿京王百貨店付近)もそのまま、仕事も同社から回してもらう総勢49名の船出でした。 以来65年余、取引先各社様から受注する電車線及び電灯・電力の鉄道電気工事分野、学校やマンションなどの電気工事分野で設計・施工・メンテナンス事業を進めてきました。
「誠意と技術をモットーに鉄道電気工事事業と環境整備事業の一翼を担い、住みよい社会造りに貢献します」を合言葉に、いまも「家族的な親しみと信頼」を社内の伝統として引き継いできています。初代小山雄央社長の「会社は社員みんなのもの」という考えは現在も、現役の役員・社員が会社株式の大半を保有するという形で続いています。
お客様から信頼され続ける技術力と強い安全に対する意識を、協力会社の皆さんとともにしっかり保持し培いながら、社会のインフラ、鉄道の安全輸送をこれからも支えていきます。
家庭的な雰囲気の中で自分を磨きつつ、仕事を通じて社会に貢献できるやりがいのある職場です。どうぞよろしくお願いいたします。

 

会社概要
商号 大雄電設工業株式会社
創業・設立 1958年3月
資本金 1億円
社員数 81名
所在地 東京都世田谷区給田3-26-20
売上高 33億円(2023年8月期)
事業内容 鉄道電気工事(架線設備、電灯電力設備、設計施工)90%、ビル電気設備工事10%
主な工事施設 常磐線災害復旧工事・東北新幹線AT保護線張替工事・品川駅改良工事・代々木八幡駅ホーム延伸工事・久野川橋梁架替工事・旗の台駅ホーム上家建替工事・中井―野方間連続立体交差化工事・世田谷区立陸上競技場スタンド改修工事、三鷹消防署改修工事
得意先 日本電設工業、小田急電鉄、西武鉄道、東急電鉄、京王電鉄、京浜急行電鉄、東京メトロ、世田谷区、東京都、東京消防庁、警視庁、他

 

募集要項
募集人数 技術職 若干名
提出書類 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書
採用方法 適性検査、一般常識筆記試験、面接
勤務地 東京都世田谷区、調布市緑ヶ丘、宇都宮市今泉町
勤務時間 8時30分~17時30分(休憩1時間)
初任給 大卒222,000円、専門卒212,500円、高卒202,000円
昇給・賞与 賞与4.9ヶ月(R5年支給実績、夏・冬に決算賞与も含む)
休日・休暇 土日祝日、創立記念日(5/1)、有給休暇、慶弔休暇、育児休業、介護休業、GW・夏季・年末年始休暇はそれぞれ7~10日間程度連続休暇を全社で取得
福利厚生 独身寮、社内食堂(3食)、社内クラブ活動、財形、持株会、資格取得手当(講習・受検料全額会社負担)、子女入学手当、勤続表彰、慶弔見舞金、西武ドーム年間ボックスシート利用可、職場内無料ソフトドリンクあり、ベネフィットステーション優待サービス ◇社内イベントは全額会社負担(お花見、社内旅行、暑気払い、スポーツ大会、もちつき大会、忘年会など)
保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、退職金共済加入、福利厚生保険、労災上乗せ保険、各種保険団体取扱

 

◇年齢構成別社員数
10~29歳16名、30代9名、40代25名、50歳以上31名

◇年代別平均年収(賞与・夜間手当含む)
20~25才519万円、26~30才650万円、31~35才682万円

◇過去3年間の採用者数
新卒者6、中途採用者9名

◇休日を取得できない際の対応 
代休、振替休日(いずれも取得できない場合は休日出勤手当)

◇キャリアパスおよび教育システム 
新人教育(外部研修含む)1カ月、入社1年間で各課を体験
各種資格取得のための講習、受検費用は会社負担

◇インターシップ制度の有無および時期
現場入場教育が必要なためインターシップ制度はなし

 

採用連絡先
大雄電設工業株式会社
採用担当者 総務部 藤本
TEL 03-5315-3001

 

採用担当者からのメッセージ
ぜひ一度、お気軽な気持ちで見学にいらしてください!

 

大都市の交通網を支えてます!

責任重大だけどやりがいも大きい

とても家庭的な会社ですよ!

社食は朝昼晩3食利用可能!